北上地区消防組合TOPへ
TOPおまけ「車両しゃりょうすいそうつき消防しょうぼうポンプ自動車じどうしゃ

すいそうつき消防しょうぼうポンプ自動車じどうしゃ


消火しょうか活動かつどう活躍かつやくする車両しゃりょうで、まわりにみずがないときでもみず2,200リットルを()んでいるので、すぐ放水ほうすいすることができます。


↑ あたらしいすいそうつきポンプ自動車じどうしゃ平成へいせい20ねんがつ配備(はいび)
  
↑ 車両しゃりょう右側みぎがわです。
  うえ(だん)黄色きいろいのは「放射能耐熱防護服(ほうしゃのうたいねつぼうごふく)」といい、からだ(がい)があるものやほのおから消防士しょうぼうしまもります。
 まんなか(だん)にはてつなどをることができる「エンジンカッター」などがあります。
 
   
↑ ちょっと(わら)ってるひとかおえます☆
これは「吸管(きゅうかん)」といい、かわ貯水槽(ちょすいそう)などからみずをくみげるときに使つかいます。
  
↑ うしろがわです。
   左側ひだりがわくろいホースとガンは「フォグテック」といい、くるま火災(かさい)などに使つかうもので、こまかいみずすことができます。
 うえ(だん)には「空気くうきボンベ」があります。
 
 
 
↑ 車両しゃりょう左側ひだりがわです。
 うえ(だん)には「ハンマー」や「スコップ」などがあります。
まんなか(だん)にはきれいにならべられた「ホース」があります。
したあか機械(きかい)は「投光器(とうこうき)」という照明器具(しょうめいきぐ)で、くら現場(げんば)使用しようします。
くるまのうしろがわには「三連(さんれん)はしご」もついてます。
 
↑ くるまなか座席(ざせき)うしろには空気呼吸器(くうきこきゅうき)があります。
 空気呼吸器(くうきこきゅうき)消防士しょうぼうしいのち消火活動(しょうかかつどう)をしている消防士しょうぼうしがけむりなどで呼吸(こきゅう)できなくなるのを(ふせ)ぐために「面体(めんたい)」というマスクをかぶり、背中(せなか)背負(せお)ったボンベから空気くうき()いながら火災現場(かさいげんば)かいます!ボンベの空気くうきのこすくなくなるとブザーが()ります。
 
↑ 矢印(やじるし)照明装置(しょうめいそうち)で、よるなどの災害(さいがい)ときにまわりをあかるくします。





    配備場所(はいびばしょ)
         北上消防署(きたかみしょうぼうしょ) だい
         和賀中部分署(わがちゅうぶぶんしょ) だい
         大堤分署(おおつつみぶんしょ)
             (うち1だい予備よびしゃ
だい
         西和賀消防署(にしわがしょうぼうしょ) だい
         湯田出張所(ゆだしゅっちょうしょ) だい



救急車(きゅうきゅうしゃ) ポンプ自動車じどうしゃ 水槽付(すいそうつき)ポンプしゃ 救助工作車(きゅうじょこうさくしゃ)
化学車(かがくしゃ) 水槽車(すいそうしゃ) はしごしゃ 消防しょうぼうバイク
クレーンしゃ 支援車(しえんしゃ) 指揮車(しきしゃ)  

TOPおまけ「車両しゃりょうすいそうつき消防しょうぼうポンプ自動車じどうしゃ

北上地区消防組合
〒024-0083 岩手県北上市柳原町二丁目3番6号
TEL:0197-64-1122  FAX:0197-65-5170