北上地区消防組合TOPへ
TOPおまけ「車両」>水そう付消防ポンプ自動車

水そう付消防ポンプ自動車


☆消防活動で活躍する車両で、まわりに水がない時でも水を積んでいるのですぐ放水することができます。
☆北上消防署には最大2,500リットルの水が入っている車両もあり、ポンプ自動車よりひとまわり大きい消防車です。


↑ 新しい水そう付ポンプ自動車が平成20年3月に配備!
呼称 5号車

せっかくなので5号車で紹介します。
  
↑ 車両の右側です。
 上の段の黄色いのは「放射能耐熱防護服」といい、体に害があるものや炎から消防士を守ります。
 まん中の段には鉄などを切ることができる「エンジンカッター」などがあります。
 
   
↑ ちょっと笑ってる人の顔に見えます☆
 これは「吸管」といい、川や貯水槽などから水をくみ上げるときに使います。
  
↑ うしろ側です。
 左側の黒いホースとガンは「フォグテック」といい、車の火災などに使うもので、細かい水を出すことができます。
 上の段には「空気ボンベ」があります。
 
 
 
↑ 車両の左側です。
 上の段には「ハンマー」や「スコップ」などがあります。
 まん中の段にはきれいにならべられた「ホース」があります。
 下の赤い機械は「投光器」という照明器具で、暗い現場で使用します。
 車のうしろ側には「三連さんれんはしご」もついてます。
 
↑ 車の中の座席うしろには空気呼吸器があります。
 空気呼吸器は消防士の命!消火活動をしている消防士が煙などで呼吸できなくなるのを防ぐために「面体」というマスクをかぶり、背中に背負ったボンベから空気を吸いながら火災現場へ立ち向かいます!ボンベの空気が残り少なくなるとブザーが鳴ります。
 
↑ 矢印は照明装置で、夜などの災害時にまわりを明るくします。





    配備場所はいびばしょ
         北上消防署 2台
         和賀中部分署 1台
         大堤出張所
             (内1台は予備車)
2台
         西和賀消防署 1台
         湯田出張所 1台



救急車 ポンプ 水槽付ポンプ車 救助工作車
化学車 水槽車 はしご車 消防バイク
クレーン車 支援車 指揮車  

TOPおまけ「車両」>水そう付消防ポンプ自動車

北上地区消防組合
〒024-0083 岩手県北上市柳原町二丁目3番6号
TEL:0197-64-1122  FAX:0197-65-5170