北上地区消防組合TOPへ
TOP気をつけよう「注意」>ガソリン小分け作業中の火災について


ガソリン小分け作業中における火災について

県内においてガソリンの小分け作業中に火災が発生する事案がありました。

 ガソリンの引火点は−40℃以下と低く、私たちの生活環境である常温(20℃)では常に可燃性蒸気が発生しています。可燃性蒸気がたまりやすい状態で小分け作業を行った場合、体に帯びた静電気やガソリン自体が帯びている静電気のスパークや作業場所から離れていたとしても微小な火種等により火災になる危険性があります。

ガソリンの小分け作業をする際は、可燃性蒸気がたまらないように風通しの良い場所で行い、小分けに使う機器にアースを取るなどの対策をとった上で作業をするようお願いします。 

危険物の貯蔵、取扱いについて見落としがちな法令上の禁止事項がいくつかありますので併せてお知らせします。

○一時的であっても、危険物施設として許可されている場所以外でガソリンをドラム缶で貯蔵する場合は消防機関への申請が必要となります。

○タンクローリーからガソリンを容器に小分けすることはできません。

○セルフのガソリンスタンドであっても、お客自らガソリンや軽油を容器に小分けすることはできません。


TOP気をつけよう「注意」>ガソリン小分け作業中の火災について

北上地区消防組合
〒024-0083 岩手県北上市柳原町二丁目3番6号
TEL:0197-64-1122  FAX:0197-65-5170